1.心のゆとり 「二人の時間が長くなるからこそ必要な、くつろぎの空間」

「新しい家なのに、どこか懐かしい。」
便利になった世の中、時に便利になりすぎて、これまでの生活のリズムと合わないというお客様の声を聞くこともあります。そこで、お打ち合わせでは、これまでの家のこと、暮らし方のこと、何が便利で何が不便だったのかをお伺いし、それぞれのご夫婦に合った間取りをご提案させていただきます。
夫婦の使い慣れた家や、これまでの歩みを大切にすることで、お二人にとって本当に心地よい空間が出来上がります。
「私の“好き”、が詰まっている」

●家にいながら、趣味時間を楽しむ「趣味室」
定年後、家にいる時間を楽しむためのアイデア、それが趣味室です。
長年、家族のために頑張って働いたお父さんへのご褒美の空間。
これまでの趣味を楽しむ場にするもよし、これから趣味を探すでもよし。
お父さんが自由に使える空間が趣味室です。
●お孫さんとの時間を楽しむ「ダイニングキッチン」
ダイニングルームに置かれた、夫婦二人には少し大きく感じるダイニングテーブルは、大好きな人をお招きしたときのためのもの。
「たまにしか来ない・・・」なんて言わないでください。
そんな、“たまに”の時間のための部屋なのですから。
「夫婦の想い出を新しい家に~造作家具~」
ささもとのお客様には、建て替え時、今までのご自宅の解体工事にお立ち会い頂く方が多くいらっしゃいます。
取り壊される家を目の当たりにして、“我が家で過ごした数十年の想い出”が溢れてきて、涙する方もいらっしゃいます。
ささもとでは、そんなご夫婦の想いを大切にしながら、二人の新しい暮らしを楽しんで頂くために、
これまでの想い出を新しいお家に引継ぐご提案をさせて頂きます。
・床の間の床柱を飾り棚の一部に
・古い扉に使っていたガラスを新しい扉に
これまでもこれからも、大切に楽しく・・・それが心のゆとりだと考えています。