コレカラハウスー標準仕様
第二の人生を彩る あなたのための標準仕様
1.ゆとりのある暮らしをつくる余裕のある間取り設計
今までの家の使いやすさはそのままに、
不要になったスペースを減らし、廊下やキッチン周りなどをゆとりのある動線にすることで、
家事がしやすい、動きやすい室内空間をつくります。
ゆとりの一例
●家の顔、広い玄関
玄関のゆとり。お出掛けの準備の際、荷物、カートなどを余裕をもって置けるスペースを確保します。お客様が訪れた際も、ゆとりをもったおもてなしができます。また、将来足腰が悪くなったり、車椅子を使うことになった際も対応することができます。
●移動距離が短い便利なキッチン
今までの使い勝手をそのままに、広めに設計したキッチンです。移動が少なく空間的には広くなるため、作業が捗ります。また、スペースにゆとりがあるので、ご近所さんにいただいた野菜や果物を置く場所にも困りません。
●プラス一段がカラダを楽にする階段
2階に上がる階段は段数を通常14段で計画しますが、「15段」にすることをオススメしています。一段あたりの高さが通常20cmから19cm(当社比)になる、この少しのゆとりが、毎日の生活を楽にします。他にも踊り場や手すりをお客様の生活に合わせて設置することで、上がりやすさはもちろん、万が一の踏み外しなどの危険も軽減します。
●将来も安心、広くて機能的なトイレ
「トイレは一人で」
万が一、足が悪くなったり、車いすを利用するようになった時にも安心して一人でトイレにいけるゆとりあるスペース。トイレは狭い方が・・・とおっしゃる方もいらっしゃいますが、広いトイレは「使ってみるとやっぱり快適」だと評判です。
その他にも、これからの生活を考えた、ゆとりある仕様がコレカラハウスの特長です。
ぜひ、一度実際の家をご覧ください。
あなたのための、がささもとの基本
ささもとの家づくりは、あなたのための家づくり。既存の家を提供するわけでもなく、設計士の考えを押し付けるわけでもない、あなたの「想い」を一つひとつ伺い、カタチにしていく家づくりです。
そこに住まうのは、お客様だから。あなたが一番納得した家こそ、本当の意味であなたの家になると考えています。