土地調査の件8

こんにちは!安藤です!

土地選びでは、立地や価格に注目しがちですが、実は見えない部分の「ライフライン」もとても重要です。
上下水道やガス、電気、通信などのインフラ状況は、快適な暮らしだけでなく、建築費用や工期にも大きく関わります。
購入前にしっかり確認しておきましょう。

1. 上水道の引き込み状況

  • 道路本管からの距離
     敷地に水道管が引き込まれていない場合、道路の本管から新たに引き込む工事が必要です。距離が長いほど費用もアップします。
  • 水道メーターの有無
     既存メーターがあればすぐ利用可能ですが、なければ新設費用が発生します。
  • 口径(管の太さ)
     将来二世帯住宅や店舗併用住宅を考えている場合は、口径の確認も忘れずに。

2. 下水道か浄化槽か

  • 公共下水道
     道路本管が敷地前まで来ていれば接続可能ですが、引き込み工事費が必要です。
  • 浄化槽地域
     下水道が整備されていない場合、浄化槽の設置が必要になり、設置・維持管理費がかかります。

3. ガスの種類

  • 都市ガス
     道路本管が近くまで来ていれば利用可能。引き込み距離が長いと費用が多くかかることがあります。
  • プロパンガス
     都市ガスが来ていない地域ではこちらが一般的。設置スペースやボンベ交換ルートも考えておきましょう。

4. 電気の引き込み

  • 電柱や電線が近くにない場合、新設が必要になり、電柱の工事費が発生する場合があります。
  • 分譲地なら整備済みのことが多いですが、単独での土地購入では要チェックです。

5. 通信環境(インターネット)

  • 光回線が引き込めるエリアかどうか、検討中のインターネット会社に確認が必要です。
  • 光が未対応の地域では、モバイル回線やケーブルテレビなどを利用する方法もあります。

まとめ

ライフラインの整備状況は、土地代以外にかかる初期費用暮らしの快適さに直結します。
「引き込み工事で思わぬ出費が…」ということを防ぐためにも、購入前に状況を確認しておきましょう。

こだわりの注文住宅を建てるなら ささもと建設まで

東京 青梅・西多摩エリアの新築・リフォームのご相談なら 株式会社ささもと建設

青梅市の新築・建て替えのご相談、リフォームのご相談、資料請求など、住まいにまつわるお悩みは、是非私たちささもと建設にご相談ください。

お客様の理想のマイホーム、思い描いている生活を、まずは私たちにお伝えください。お客様が本当に希望するの家のイメージをじっくり、ゆっくり伺わせていただきます。

お問い合わせ後のしつこい営業は一切ございません、まずはお気軽にお問い合わせください。